2011年12月26日月曜日

2011年12月24日土曜日

きょう

今日は12月24日です。
寒いです。
昨日、銀座で大学の恩師 佐々木博輝先生の個展『alleropathy Ⅲ』に行きました。
自然というのは、絶えず色・形が変化する造形なんだと思いました。

ゆず湯にはいりました。

2011年12月17日土曜日

作品上映@本の学校

明日、映画上映団体 BREATH様の企画「ドキュメンタリーは面白い!」という上映会にて、私の作品が2つ上映されます。
場所:今井書店 本の学校2F
日時:12月18日(日)14時〜 
お時間ありましたらお越し下さい。
http://blog.zige.jp/breath/kiji/326990.html

2011年12月11日日曜日

2011年12月1日木曜日

2011年11月29日火曜日

きょういいいいにく

今日は11月29日です。

映画鑑賞@ロフトプラスワン

昨日、第3.5回ガンダーラ映画祭に行きました。
『わびしゃび』(井口昇監督 1989年)と『其名不知』(杉山正弘監督 1989年)が観てみたくなりました。

2011年11月27日日曜日

映画鑑賞IFF傑作選@イメージフォーラム

今日イメージフォーラムフェスティバル傑作選1987-2011 Eプログラムを観ました。
『つぶつぶのひび』(2004年 大木千恵子監督)を5年ぶりに観ました。
飛行機とダイアローグが印象的です。外に開いていく感じがしました。

先日映画鑑賞

先日2本立てを観ました。
いろいろお客さんと話せて楽しかったです。

映画鑑賞『ツリーオブライフ』@早稲田松竹

先日『ツリーオブライフ』(テレンス・マリック監督 2011年 138分)を観ました。
ブラッド・ピッドさんのなんとも悲しげな姿が印象的でした。
最初のほうの子供の影がひっくり返っているシーンが好きです。

2011年11月22日火曜日

2011年11月21日月曜日

もうすぐ4,500ページビューだよYASUDA Satoruのブログ

もうすぐ4,500です。

先日とろんと


先日、トロントリールアジア映画祭で作品を上映していただくので、トロントへ行きました。
市内を案内していただいたり、ナイアガラの滝やトロント動物園へ行きました。
トロントリールアジア映画祭のスタッフの皆様がとても親切で、楽しい時間を過ごせました。

デザイン学校がとても特徴的なリノベーションでした。
AGO、トロント博物館はまたトロントへ行くことがあったら、足を運びたいと思います。
ストリートカーが地下へ潜って地下鉄と乗入れるところは、王子駅か雑司ヶ谷駅でも採用してほしいと思いました。
ストリートカー→地下鉄→バスなどの、乗継ぎが一律3ドルなどは、東京でも採用してほしいところです。
通信機器から1週間離れましたが、その分一人の時間が増えたような気がしました。

6年振りの国際線に興奮しました。飛行時間12時間でしたが、最近長距離の移動に鈍行列車や高速バスを頻繁に利用して長時間になれていたのと、機内食、カップ麺や映画があって長く感じなかったです。

先日よなご


先日、よなご映像フェスティバルで作品を上映していただくので、米子と松江へ行きました。
松江は、小泉八雲記念館、八雲旧家と島根県立美術館へ行きました。
小泉八雲記念館の『怪談』のポスターがカッコよかったです。旧家のホラ貝が建物と馴染んでいました。
米子では、マルシェで蟹汁を食べました。
境港で鬼太郎スタンプラリーをして、水産物直売センターで飛魚の煮干し(アゴ)を買いました。

よなご映像フェスティバルでは、佐藤健人監督の『4月/April』がグランプリを受賞されました。
佐藤監督の、撮る意志の強さが、ひしひしと伝わってきました。
よなご映像フェスティバルのスタッフの皆様がとても親切で、とても楽しかったです。

3年ぶりに飛行機に乗って興奮しました。

2011年11月19日土曜日

もうすぐゾロ目ページビューだよYASUDA Satoruのブログ

もうすぐ4444(カルテット4)です

きょうはいいいいいく

雨降っているな   It is rainning

でもゴアテックスの雨合羽だから  but I have a Gore-Tex raincoat

大丈夫  Do not worry

(さとるの俳句 休日のお出かけ編より)

きょういいいいいく

雨降って

靴が濡れる

でもゴアテックスだから

大丈夫

(さとるの俳句より)

2011年11月18日金曜日

2011年11月6日日曜日

きのうきょう

昨日、鈴木志郎康先生の上映会『極私的360°』に行きました。
『隠喩の手』は、万年筆で字を書いて訂正するシーンとコダクローム40の封を切って、カメラに装填するシーンが、艶かったです。
『極私的にEBIZUKA』の海老塚耕一の作品の中を糸上の生物がウネウネしている所と、最後のナレーションが西暦2000年の志郎康先生の活動を振り返っていて、お二人の関係がいいなあと思いました。
『衰退いろいろ2002』は、肉体がズンズン出ている感じがしました。

上映後、志郎康先生と伊藤比呂美さんとのトークで「人間は行為からは逃れられない」という志郎康先生の言葉が印象的でした。


今日は横浜トリエンナーレへ行きました。
クリスチャン・マークレーさんの作品『The clock』がどんな作品か気になったので観ることができて良かったです。ファウンドフッテージされた24時間作品でした。17時頃行きましたが、終業時間とロンドンの時計塔が多かったような気がします。
シガレット・ランダウさんの『Dead sea』のスイカと女性の行方が気になって、ずーっと見てしまいました。

2011年11月3日木曜日

きょうぶんか

今日は文化の日でした。
古本祭りへ行った後、図書館へ行きました。

映画鑑賞@渋谷界隈

先日、富田克也監督の『サウダーヂ』(2011年)と鈴木志郎康先生の『15日間』(1980年)を観ました。
『サウダーヂ』はダイアローグが積み重なっていって、面白かったです。
後半でにぎやかな道路を歩き、振り返ると真っ暗な商店街のシーンがソフトな黒で美しかったです。

『15日間』は3年ぶりに観ました。いつ観ても面白い映画です。
11月27日(9日目)で撮影している無人カメラを、鈴木先生自ら撮るシーンが強烈でした。

作品上映@トロントリールアジア映画祭

トロントリールアジア映画祭にて私の『ババアのロック』という作品が上映されます。
お時間ありましたらお越し下さい。
Now I Lay Me Down to Eat ( Written by Bernard Rudofsky )

ホームページ
http://www.reelasian.com/
日時:11月9日(水)20時45分〜
料金:前売10ドル 当日12ドル
場所:イニスタウンホール
オンタリオ州トロント市M5S町J5丁目2番地
(地下鉄ヤング-ユニヴァーシティー-スパダイナ線、ブロア-ダンフォース線
セントジョージ駅下車南出口より徒歩3分

2011年10月30日日曜日

作品上映@山羊に、聞く?

本日、映像作家で役者としても活躍している、太田信吾さんが企画した
若手ドキュメンタリー作家 特集上映会「ドキュメンタリーのゆくえ」
という上映会にて私の作品『PM4:00』が上映されます。
どの作品もとても個性的で面白い作品ばかりです。
お時間ありましたらお越し下さい。
ホームページ
http://yagiii.com/?p=2193


【日時】2011年10月30日(日)
開場:17:30
18:00~19:30 Aプログラム
<Bプログラム受付開始:19:30>
19:40~21:20 Bプログラム
21:30~22:30 トークセッション(上映される作品の出品者数名+司会進行を予定)


【上映作品】
——
Aプログラム
———-
佐藤健人   「4月 April」10min
安田哲    「PM4:00」4min
佐竹真紀   「暮らしあと」12min
小鷹拓郎   「河童の捕まえ方を教えてもらうプロジェクト」15min
ミヤセサチコ 「SANLIBUTAN」60 min


——
Bプログラム
———-
川部良太「どこかの誰か」    ビデオ/22分/2004(風澤勇介・藤野史との共同制作)
    「家族のいる景色」   ビデオ/51分/2006
    「ここにいることの記憶」ビデオ/28分/2007


【会場】風土カフェ&バー「山羊に、聞く?」
【住所】東京都渋谷区代官山町 20-20 モンシェリー代官山 B1F
【交通手段】代官山駅より徒歩1分
【道順】代官山駅正面口改札を出て右斜め前へ直進。みずほ銀行ATMを左に見て右2軒目のビル地下1


2011年10月19日水曜日

作品上映@よなご映像フェスティバル2011

私の作品『PM4:00』(2011年/DV/3分12秒)が
よなご映像フェスティバル2011の一般公募部門にて上映されます。

日 時 10月23日(日)14:00~18:00
場 所 米子コンベンションセンター大ホールSTAGE
URL http://www.yonago-breath.com/index.html
プログラム http://www.yonago-breath.com/common/images/fes2011.pdf

お時間ありましたらお越しください。

2011年10月5日水曜日

4000ページビュー

4,000PVは東京都在住の安田哲さん(私)です。
Congratulations Viewed 4,000PV !! (グーグル翻訳)

2011年10月3日月曜日

もうすぐ4,000PVだよ YASUDA Satoruのブログ

もうすぐ4,000です。

天国の日々@バウスシアター マイブリッジの糸@写真美術館

週末『天国の日々』(テレンス・マリック監督 1978年)と『マイブリッジの糸』(山村浩二監督)Bプログラムを観ました。
『天国の日々』はとても美しい映像でした。奇抜な演出、アングル、特殊技術がなくても映画が出来るんだなと思いました。

『マイブリッジの糸』は映画史のエドワード・マイブリッジさんを題材にしたアニメーションでした。アニマルロコモーションを観たくなりました。マレーも観たいです。

2011年9月19日月曜日

今日

今日は用賀プロムナードと砧公園にいった。
用賀プロムナードは象設計集団の設計したそうです。
水が止まっていました。小さいスペースが少しありました。
ベンチには鬼瓦がありました。

砧公園で少年野球を少し観ました。うまかったです。

今日の予定

今日は世田谷に行きます。
予定変更あり。

2011年9月15日木曜日

冷蔵庫 にーまるいちいち

昨日は天空の岩窟城ハウスの風物詩、年に一度の冷蔵庫の霜取りをしました。

2011年9月11日日曜日

石川県 200

金沢21世紀美術館でやっている「Innter Voices」展に展示している、塩田千春さんの作品を観たくて、ムーンライトえちごを乗り継ぎして石川県に行きました。

金沢に着いて時間に余裕があったので、象設計集団が設計した石川県九谷焼美術館へ行きました。
象設計集団の建物を観るのは、去年の3月に友人と草津にいって湯畑広場を観て以来2回目です。

石川県九谷焼美術館は、だだっ広いはらっぱではなく、木や水路に隠れたり、木陰や屋根の陰が日差しとのコントラストで所々見えなくなったりして、プライベートな空間がちりばめられていました。
私の嫌いなもの、立ち入り禁止のサイン、柵、、金網、自動車や電車の騒音、人が何かしようとするとその活動を制限させるエトセトラがなくて、とてもいいところでした。
建物の欄干、壁、トイレ、鉢植え、駐輪場の屋根まで、細やかな心遣いが感じられました。かゆいところにどこまでも手が届く心地いい意匠でした。
近所にああいう場所があったらいいなと思いました。とても羨ましいです。
まさしくヒューマンスケールの建築なのかんそうなめくじ。行って良かったです。

その後21世紀美術館へ行きました。
シルバ・ブクタさんの『I Keep Falling At You』という作品が暗い部屋に蓑虫マイクが吊るされていて不気味でした。
はじめて塩田さんの実物の作品を観ました。『不在との対話』はハイパースケールの病院のようでした。別の部屋からチラッと視界に入って一発で塩田さんの作品だとわかりました。
音付きのインスタレーションが多かったです。塩田さんの作品は上映していた映像作品の音が流れていました。

九谷焼美術館のヒューマンと21世紀美術館のハイパーを観た週末でした。

2011年9月9日金曜日

ぐるまんカツカレー@水道橋 映画鑑賞@渋谷

きのう水道橋でカツカレーを食べました。
揚げたてのトンカツの衣にカレーをつけて
サクッと噛んでご飯と一緒に口に入れて、肉の脂がジュワ〜と滲み出て、
脳みそがトロけそうになります。
カツだけでもだめ、カレーだけでもだめです。
カツとカレーの合わせ技です。

その後、渋谷にてCALF夏の短編祭を観ました。
『ニコトコ島』の歩いているシーンの緩やかな緊張感と
夜のザラザラした色調が好きです。
『DREAMS』カラフルな身体、特に耳が好きです。
『663114』字幕というものが石の刻印になるんだと思いました。

2011年8月27日土曜日

映画鑑賞@イメージフォーラム エッセンシャルキリング

きのう雨でした。

ぴあ最終号を読んで『エッセンシャルキリング』を観たくなったので観ました。

ビンセント・ギャロさんが逃げる映画でした。
逃げる(何かに追われる)映画はハラハラします。

西の『エッセンシャルキリング』、東の『広島脱獄殺人囚』です。
線路が出てこなかったのは、舞台となったのが広大な大陸だからだと思います。あとビンセント・ギャロさんが喫煙者でないため。

『エッセンシャルキリング』の軍隊の方の行動を観て、『やくざの墓場 くちなしの花』の渡哲也さんや『県警対組織暴力』の菅原文太さんのような取調室での立ち振る舞いが、治安維持の分野ではグローバルスタンダードなんだなと思いました。

2011年8月23日火曜日

2011年8月22日月曜日

映画鑑賞@シネパトス銀座 やくざの墓場 くちなしの花

昨日『やくざの墓場 くちなしの花』(深作欣二監督 1976年 東映)を観ました。
アクションシーンがカッコよかったです。渡哲也さんが狂犬のようなお巡りさんでした。
最後の最後に「オッケ~」という成田三樹夫さんの見せ場がありました。

きょう 涼

金曜日から涼しいです。

2011年8月19日金曜日

映画鑑賞@シネパトス銀座 広島死闘編

昨晩、シネパトス銀座にて『仁義なき戦い 広島死闘編』(深作欣二監督 1973年 東映)を観ました。
千葉真一さんの爆発力&名言と、北大路欣也さんの内へ内へとこもっていくイメージが対になって、面白かったです。
単なる狂犬ではなく、キチンとした目的意識(事業拡大)をもつ千葉真一さんのほとばしるパワーは観ていてワクワクしました。
先日観たパルンさんのイメージの対比とは違う感じがしました。
最初から一気にまくしたてるドライブ感と、終わりへ向かう寂しさにシビれました。
最後の夜のザラザラしたシーンが好きです。ジョナス・メカスさんの、露出過多、露出不足、ピンボケもヴォキャブラリーのひとつ、という言葉を体感しました。

2011年8月16日火曜日

四国


先日、四国へ行きました。日中暑かったのですが、ほとんど電車の中にいたので快適でした。
安和駅の目の前が、プライベートビーチのような風景でした。

高知県出身の映像作家の方から、高知県立美術館が頻繁に面白い企画をやっていると伺ったので、行きました。
ホールにてプリート・パルンさんの傑作選を観ました。
明るいシーンと暗いシーン(色づかい、ストーリー、設定、展開、イメージ)が同居していて、暗いだけの作品よりさらに暗い気分になりました。
作品と作品の合間に、パルンさんのドキュメンタリーがあり、作者ティーチインのようで、パルンさんの言葉に触れた気分になりました。面白かったです。

夜、スイッチバック駅の新改駅を通りましたが、スイッチバックに気付かなかったです。
坪尻駅をニアミスしたのが悔やまれますが、南海フェリーのハイブリッド輸送を体感でき、いい気晴らしになりました。

2011年8月2日火曜日

けさ

朝食にトマトのスパゲッティを食べた。
普段入れるカツオ節を入れなかったので、
動物性たんぱく質が入っていないスパゲッティでした。

2011年7月25日月曜日

2011年7月18日月曜日

きのうおととい

外出しました。
天空の岩窟城ハウスは空調設備が扇風機だけなので
空調がきいている図書館へ行きました。。

2011年7月13日水曜日

コンバン

晩飯に買ってきたおにぎり2個とそうめんとキムチを食べた。

2011年7月11日月曜日

どよう

土曜日、自転車に乗った。暑かった。

ろくぶがこない

6月下旬から始まった太陽との我慢くらべは、パンチャーの扇風機の奮闘もあり五分と五分だったが、昨日は途中棄権してしまった。
都内某所にてアイスコーヒーブレイク。
人が少なかったため、天空の岩窟城ハウスよりやや快適だった。

2011年7月8日金曜日

2011年7月7日木曜日

2011年7月3日日曜日

先日

下半期一発目に我が家で上映会をした。
エアコンの無い家なので暑かった。

はじめて上映する作品もあった。

2011年7月1日金曜日

情報溢れる生活


今日はとうとう自宅で上映会をすることになってしまった。

2011年6月30日木曜日

よみびとしらずの週末


飲み会の誘いだと勝手に思い込んで軽々しくメールの返信をしたため、週末「天空の岩窟城ハウス」(命名 安田哲)こと我が家に人が5、6人来て上映会をすることになってしまった。
気温25度以上の「天空の岩窟城ハウス」で1分を超す映画を観るのは、体力と気力を要するだろう。
映画と環境の問題を考える上映会になると思う。

2011年6月20日月曜日

サンでい

昨日は自転車に乗りました。
帰ってからインターネットで
見つけた情報を基にゆで卵を作りました。
エレクトリック インフォメーション ゆで卵でしたが、
黄身が半熟だった為トマトと一緒に炒めました。

2011年6月19日日曜日

先日

先日余っているスパギッティと
新しく買ったスパギッティを茹でて
トマトで和えて食べました。
ハイブリッドスパギッティでした。

2011年6月17日金曜日

空前絶後の超豪華ディナー

昨日夕飯は、ご飯、ハイブリッド味噌汁、
キャベツとニンジンのハイブリッド出汁殻炒め、
さらに
普段のおかずは、キャベツのハイブリッドだけですが、
昨日は、もう一品、卵とトマト炒めを加えました。
卵とトマト炒めは調味料を使っていないので
ヴァナキュラー炒めです。

ハイブリッド出汁については4月13日の日記をご参照ください。

2011年6月15日水曜日

2011年6月13日月曜日

日曜日02

その後、高円寺グッドマンの
赤石拓海さんと池宮ユンタさんのライブを見にいきました。
アスファルトを突き破る巨木のようでした。

日曜日01

町田国際版画美術館で駒井哲郎さんの展示を見にいきました。
『時間の玩具』という作品のやさしいグリッド感が面白かったです。

土曜日

土曜日、横浜美術館で行われた
イメージフォーラムフェスティバルを見にいきました。
スタン・ヴァンダービークさんの『サイエンスフリクション』が
カラフルで素敵でした。

2011年6月10日金曜日

映画鑑賞@浅草『資金源強奪』

昨日、浅草にて『資金源強奪』を観賞。
北大路欣也さんがギラギラしてカッコよかったです。
乱れ飛ぶ札束をみて、興奮しました。
法律(刑法)の勉強にもなりました。

火曜日@渋谷『コロ石』

火曜日、新世紀のゴードン・ウィリスこと、白と黒の世界のゴッドブラザー、大力拓哉さんと三浦崇志さんの『コロ石』を観賞。夢の話をして歩くところが、ダイナミックで好きです。風景が広がっていって巨人のようでした。

日曜日

日曜日に友人から教えてもらい
アンダーグラウンドシネマアーカイブスを読みました。

1975年に発行されたものです。
奥山順市さんの「チンチン電車のマラ特急」が気になりました。

2011年6月7日火曜日

きのうロクロク

昨日は6月6日でした。
夕飯にキャベツとジャガイモの炒めものを食べました。
スーパーで食材を買う時に
この料理をドイツ炒めと命名しようとしましたが、
炒めているときにハイブリッド出汁殻(鰹節と昆布)を入れたので
「十勝炒め」にしました。

ハイブリッド出汁については4月の日記を参照ください(下記より)
http://kituneeizou.blogspot.com/2011/04/blog-post_1440.html

2011年5月12日木曜日

上映@ヤング・パースペクティヴ2011

ヤング・パースペクティヴ2011 Aプログラムにて私の作品が上映されます。
お時間ありましたらお越しください。

Aプロプラム
フラマウロの休日 安田/3分
竹岡さんへの手紙 安田/10分
THREE SCENES IN HER BRAIN ヤジマチサト士さん/11分
ちょうどいい幸せ 松居大悟さん/ 52分

5月13日(金)17:30~
5月21日(土)16:30~
当日700円 会員500円 3回券1500円

URL:http://www.imageforum.co.jp/cinematheque/953/index.html

2011年4月28日木曜日

映画鑑賞@阿佐ヶ谷

阿佐ヶ谷で「日本暴力列島 京阪神殺しの軍団」を観ました。
帰り雨が降っていて濡れました。

2011年4月26日火曜日

昨日

昨晩インターネットをしていたら、
コインランドリーの洗濯物を思い出して、
取りにいったら閉まっていました。

2011年4月25日月曜日

今日

今朝、もなかをポッケにいれて満員電車に乗ったら、
もなかが潰れてしまいました。

2011年4月23日土曜日

映画鑑賞@阿佐ヶ谷 県警対組織暴力

昨日阿佐ヶ谷で「県警対組織暴力」を観ました。
政治力(金子信雄センセイ、成田三樹雄夫さん)と
権力(梅宮辰雄さん)のタッグはこの世の中で
最強だと思いました。
刑事(デカ)と呼ばれる文太も人間
背広のポッケに手を入れて帰りました。

2011年4月22日金曜日

2011年4月20日水曜日

今日

今日コンビニで買ったあんぱんを食べた後、肉まんをもらいました。

2011年4月19日火曜日

今日

朝ゴミを出そうとしたら、既に収集車がいったあとでした。
今日は寒いです。息が白いです。

2011年4月18日月曜日

映画鑑賞@渋谷と浅草

先日、イメージフォーラム映像研究所の卒業制作展C、Dプログラムを観にいきました。
「おやじのバイク」のお父さんの話に笑ってしまいました。
ヴァナキュラーで面白かったです。

その後、浅草で「仁義の墓場」を観ました。
非道の限りをつくしまくる、渡哲也さんの狂犬ぶりがすごかったです。
安藤昇さんと成田三樹夫さんが出てきて興奮してしまいました。

2011年4月15日金曜日

2011年4月13日水曜日

ハイブリッド

普段みそ汁のだしは鰹節だけですが、
今日は鰹節と昆布を入れました。
ハイブリッドみそ汁でした。

今日はサーテーン

今日は13日です。暖かい日でした。
パッチをはかなくても平気になりました。

2011年4月12日火曜日

春の未来ちゃんシート

先日、目黒美術館(A地点)からパルコファクトリー(B地点)まで
行った私ことさとるちゃん。

行く間に桜を観ていたんです。

目黒美術館の「包む」展は、正にヴァナキュラー。
お酒を稲穂で包装していたのが美しかったです。
バーナード・ルドルフスキーさんもかくやでした。

パルコファクトリーは川島小鳥さんの「未来ちゃん」
花火の写真とカップの写真が変化があって好きです。

2011年4月6日水曜日

2011年4月4日月曜日

2011年4月3日日曜日

今日は日曜日

今日は日曜日です。
昨日より寒いです。
昨日お台場へ行ったら船の科学館に帆船が停泊していました。
スタン帆船。

2011年4月2日土曜日

今日

今日はお台場まで行きました。

映画鑑賞@浅草 昨日

昨日は、浅草にて
『たそがれ清兵衛』と『現代やくざ 人斬り与太』を観ました。
『たそがれ清兵衛』は途中から入ったので半分しか観られませんでした。
『現代やくざ 人斬り与太』はラストの立て籠りの場面が、
『仁義無き戦い 広島死闘編』のラストの孤独なシーンと重なりました。
観ていてアドレナリンがビュンビュン出ました。迫力満点。面白かったです。

2011年4月1日金曜日

2011年3月31日木曜日

3月31日の魚

今日当ブログはじめての読者登録がありました。
ありがとうございます(室田日出男さんのように)

今日は年度末

今日は3月31日です。

2222

ゾロ目ページビューも私が閲覧しようと思ったのですが逃しました。

2,222ページビューの方、おめでとうございます。
2,222 page views you saw, congratulations!! (グーグル翻訳)

2011年3月30日水曜日

2011年3月29日火曜日

もうすぐゾロ目ページビューだよYASUDA Satoruのブログ

もうすぐ2,222ページビューです。

やり直し試写

昨日『PM4:00』のやり直し試写をしました。
『PM4:00』は昨年の秋に買った、一眼レフカメラで撮影しました。
昨夏イメージフォーラムの同期生が、
一眼レフ動画は8ミリカメラみたいな操作性、と言っていました。
試写をして、ハンディカムのようにスイスイする感じがなく、
ぎこちないカメラワークだなと思いました。

2011年3月28日月曜日

2011年3月27日日曜日

映画鑑賞@飯田橋

昨日は、ギンレイホールにて
『ソフィアの夜明け』と『彼女が消えた浜辺』を観ました。
時間つぶしでしたが面白かったです。
『彼女が消えた浜辺』は閉塞感タップリ。
ネチネチネチネチ逃げ場が無くて、嫌な気持ちになりました。好きです。

2011年3月25日金曜日

ブラック師匠@浅草 大黒屋


昨日はお友達に誘われ、快楽亭ブラック師匠の『天丼喰独演会』を見に浅草へ。
18切符、ママチャリ、ルールなんかに縛られることはない、
やりたいことをやりゃあいいというお言葉。かっこいい!!

2011年3月24日木曜日

昨日、今日

昨日段ボールに入れた本を出しました。
先日シクジった新作のDVDを焼きました。
今日朝ソバを茹でてじゃこ天を入れて食べました。
昨日半分使った豆腐を温めて食べました。

2011年3月23日水曜日

昨日雨 今日寒

昨日雨が降りました。靴が濡れました。
濡れた部分と乾いた部分が色違いになって、
オシャレな靴に見えましたが、
乾いていつもの靴に戻りました。

今日はカラッとしています。

2011年3月22日火曜日

『PM4:00』試写

一昨日撮影して、昨日編集した新作『PM4:00』(2011年/3分/DV)を試写しました。
ワイド画面がスタンダードサイズになったり、途中で切れたりしました。
一眼レフカメラで撮影した初めての作品です。
ロケ地は全て我が家。

2011年3月20日日曜日

デザイン

2,000ページビューを超えたので、
デザインを変えました。

2,000ページビュー


2,000ページビューは、
東京都在住の安田哲さん(私)です。
先ほど贈呈したリンゴを食べました。

2011年3月19日土曜日

2011年3月10日木曜日

今日は

今日は私の誕生日です。
ハッピー バースデー トゥー ミー

2011年2月22日火曜日

岡本太郎 現代芸術賞を鑑賞

岡本太郎 現代芸術賞を観にいきました。
高野浩子さんの作品が、ボルヘス先生のバベルの図書館のようで好きです。

映画鑑賞 脱獄・広島殺人囚


先日、浅草にて『脱獄・広島殺人囚』(中島貞夫監督1972年)を鑑賞しました。
線路を叩いて火をつけるときの、キュインキュインキュイン、という音が印象的でした。
最初の脱走の時の、穴から抜けない緊張感と腰の傷が脳裏に焼き付きました。
線路の音というと『ミツバチのささやき』の、線路に耳をつけるシーンを思い出します。
物語の続きで、松方弘樹さんがスペインへ高飛びすることを夢想しました。

2011年2月18日金曜日

2011年2月17日木曜日

先日雪が降りました。
雪のつもった道を歩くと、わだちができていました。
自動車のタイヤの跡を人が歩いてできた道です。
このわだちの幅は、自動車のタイヤの幅を元に出来ていると思いました。

2011年2月10日木曜日

昨晩

コインランドリーで洗濯していたら
雑誌をブチ込まれていて衣類が滅茶苦茶になりました。
寒い日です。

2011年1月27日木曜日

先ほど

先ほどメッセージを見ました。
このブログ初めてのメッセージでした。

2011年1月26日水曜日

先輩

大学の先輩に子供が生まれた。
先輩とは8年以上の付き合いになる。
何だかめでたいな~。

2011年1月11日火曜日

昨日はダンス

昨日は、若手映像作家の高野徹監督の新作にエキストラで出演しました。
30人でダンスレッスン後、都内某路上に移動して踊りました。
大勢の人に観られて、とても気持ちよかったです。